撮影の練習ってしてますか?
物撮りの予定があるので、今日は練習を夕方から行っていました。 練習というより検証…
霞ヶ浦越しの土浦の夜景タイムラプス
気温もさがり、本格的な冬がやってきました。 気温が下がると空気が澄んでくるのはご…
かすみがうら市 霞ヶ浦観光帆引き船
霞ヶ浦の風物詩、霞ヶ浦観光帆引き船が今年も11月で終了しました。 今年も乗船の機…
全国土浦花火競技大会
こんばんは。 今年初めて花火大会に行ってきました。 なんやかんやで夏は逃して全然…
今年は果樹園の撮影をたくさんさせた頂きました
とれたての果物はこんなに甘かったんだと 普段果物はあまり食べません。嫌いなわけで…
テレビ東京に映像提供をさせて頂きました。
かすみがうら市の帆引き船映像を、テレビ東京の「有吉の世界同時中継」に映像提供させ…
小美玉市ダイヤモンドつくば
本日は、霞ヶ浦から望むダイヤモンド筑波の撮影に行ってきました。 筑波山といえば、…
かすみがうら市 下大津のサクラ
こんにちは。春真っ只中ですね。今は桜の撮影に頭を悩まされています。なぜかというと…
牛久沼の渡り鳥
カモメって海にいるイメージが強いけど、内陸部の沼や湖にもいるんだね。 霞ヶ浦にも…
絶景霞ヶ浦シリーズ
こんにちは。 先日行方市に行った帰りに、絶景に出合いました。 この時期富士山が見…